ポルトガルー!
2006年7月2日オレが心から嫌うイングランドを蹴散らしてくれました!
クソも面白くないイングランドサッカーさようならです!!
試合の感想は・・・
やっぱルーニーは若かったねぇ。
最近荒っぽいプレーが少なくなってきたと思ったんですけどね。
10人の勇者と1人の愚か者再来ですねぇ。ぷくく(きも
対する21歳C・ロナウド。
年齢詐称してますか?
冷静すぎますよ!
レイプ疑惑を乗り越えたどり着いたベスト4!笑
全体の展開としてはデコ、コスティーニャが居ない分中盤厳しいかな?って思ったけどそうでもなかったね。
でもやっぱ、ポルトガルが攻めきれなかったですよね。
外に展開してクロス、外からマイナスに返してミドル。
この繰り返しだったからかな?
途中C・ロナウドが前線に張っちゃったからドリブルで仕掛ける回数も減っちゃったし。
イングランドに関して言えば、ジェラード、ランパードこの2人の動きがらしくなかったねぇ。
ハーグリーブスはかなり動いてたんだけどね。
オレイングランドのサッカー大嫌いなんだけど、彼を見ていたらちょっと可哀相になってきましたね。
彼と言うのは、ピーター・クラウチ。
名前はピータンみたいだけど、身長に似合わず足元うまいんだよ?
今日も1枚前線に残って頑張ってたんだけどねぇ。
まぁそんなこんなでPK戦。
リカルドまぢでやばい!
スゲーアノ反応!
ユーロ2004の時のPK戦も素手でゴールを死守したこいつは只者じゃないね!
オレ久々にあんなガッツポーズしました。笑
これで次の対戦相手は、ブラジルVSフランスの勝者ですね。
オレ的にはジダンには決勝までいってもらって、そこで思う存分踊って欲しい!ブラジル戦がジダンのラストダンスにならないことを願って!
ついでにイタリアVSドイツはイタリアに勝って欲しいね!
なんたってデル・ピエーロ様がいるんだから!
正直今のドイツは確かに地の利も勢いもあって強いんだけど、最終的にはやっぱりそのチームの力だと思うから、今のドイツレベルの攻撃なら、イタリアは守りきれるはず。
イタリアの攻めに関しても、ドイツのセンターバックの2人って言うのはメルテザッカーとメッツェルダーだから、この2人ならいける。
確かにセットプレーなんかでは高さで負けるかもだけど、横の動き縦の動きならトッティーや、ジラルディーノが勝てる!
てか書くのめんどくさくなったからやめます
クソも面白くないイングランドサッカーさようならです!!
試合の感想は・・・
やっぱルーニーは若かったねぇ。
最近荒っぽいプレーが少なくなってきたと思ったんですけどね。
10人の勇者と1人の愚か者再来ですねぇ。ぷくく(きも
対する21歳C・ロナウド。
年齢詐称してますか?
冷静すぎますよ!
レイプ疑惑を乗り越えたどり着いたベスト4!笑
全体の展開としてはデコ、コスティーニャが居ない分中盤厳しいかな?って思ったけどそうでもなかったね。
でもやっぱ、ポルトガルが攻めきれなかったですよね。
外に展開してクロス、外からマイナスに返してミドル。
この繰り返しだったからかな?
途中C・ロナウドが前線に張っちゃったからドリブルで仕掛ける回数も減っちゃったし。
イングランドに関して言えば、ジェラード、ランパードこの2人の動きがらしくなかったねぇ。
ハーグリーブスはかなり動いてたんだけどね。
オレイングランドのサッカー大嫌いなんだけど、彼を見ていたらちょっと可哀相になってきましたね。
彼と言うのは、ピーター・クラウチ。
名前はピータンみたいだけど、身長に似合わず足元うまいんだよ?
今日も1枚前線に残って頑張ってたんだけどねぇ。
まぁそんなこんなでPK戦。
リカルドまぢでやばい!
スゲーアノ反応!
ユーロ2004の時のPK戦も素手でゴールを死守したこいつは只者じゃないね!
オレ久々にあんなガッツポーズしました。笑
これで次の対戦相手は、ブラジルVSフランスの勝者ですね。
オレ的にはジダンには決勝までいってもらって、そこで思う存分踊って欲しい!ブラジル戦がジダンのラストダンスにならないことを願って!
ついでにイタリアVSドイツはイタリアに勝って欲しいね!
なんたってデル・ピエーロ様がいるんだから!
正直今のドイツは確かに地の利も勢いもあって強いんだけど、最終的にはやっぱりそのチームの力だと思うから、今のドイツレベルの攻撃なら、イタリアは守りきれるはず。
イタリアの攻めに関しても、ドイツのセンターバックの2人って言うのはメルテザッカーとメッツェルダーだから、この2人ならいける。
確かにセットプレーなんかでは高さで負けるかもだけど、横の動き縦の動きならトッティーや、ジラルディーノが勝てる!
てか書くのめんどくさくなったからやめます
コメント