ジャック・スパロウ身代わり人形欲しさに、『パイレーツオブ・カリビアン ワールド・エンド』の前売り券買ってきましたッ!
携帯に付けたいんですけど、無くすのが怖くて付けれません。
そんなことよりも、2日前バイト行く時バス乗っていったんですけどね、優先席に高校生が座っていたんですよ。
あの顔は多分1年生だと思うんですけど、別にいいとは思うんですけどね。優先席に座ったって。
でもね、でもやっぱお年寄りの方が乗ってきたら譲ってあげなきゃね。
お年寄りが乗ってきても優先席に座り続ける高校生って…。
オレはどんなに座りたくても、絶対優先席には座らないようにしてるんですけどね。
座っててもしっかり、お年寄りが乗ってきた時に譲れる人なら座ってもいいと思うんですよ。
でも、今回の高校生みたいなのが座っちゃいけないよね。
で、やっぱ優先席は極力開けておくべきだよね。
お年寄りの方だって、自分で座りたいと思っていても、席譲ってくださいなんて中々言い出せないだろうし。
こういう馬鹿高校生が居ると優先席のいみねーよな。
携帯に付けたいんですけど、無くすのが怖くて付けれません。
そんなことよりも、2日前バイト行く時バス乗っていったんですけどね、優先席に高校生が座っていたんですよ。
あの顔は多分1年生だと思うんですけど、別にいいとは思うんですけどね。優先席に座ったって。
でもね、でもやっぱお年寄りの方が乗ってきたら譲ってあげなきゃね。
お年寄りが乗ってきても優先席に座り続ける高校生って…。
オレはどんなに座りたくても、絶対優先席には座らないようにしてるんですけどね。
座っててもしっかり、お年寄りが乗ってきた時に譲れる人なら座ってもいいと思うんですよ。
でも、今回の高校生みたいなのが座っちゃいけないよね。
で、やっぱ優先席は極力開けておくべきだよね。
お年寄りの方だって、自分で座りたいと思っていても、席譲ってくださいなんて中々言い出せないだろうし。
こういう馬鹿高校生が居ると優先席のいみねーよな。
「のだめカンタービレ」を読んでいたら、このベトヴェン(のだめ風)の曲はどんな曲なのだろう?とか色々気になってきたので、レンタルしてみましたッ!
初クラシック!俗に言うクラシックデビュー!(言わねぇよ)
聴いてみた感想は、「クラシックもたまにはいいねッ!」って感じ。
心が落ち着く感じがする。寝るときはクラシックを聴く事にしますッ!
そんなことより、今日バイト先で「3月から厨房入って」って言われた。
まぁ嬉しいには嬉しいんですよ。いずれは厨房でやりたいッ!って思ってましたから。
でもね、なんか中途半端な感じがするんですよねぇ。
なんかオレとしては、今やってる洗い場の方をもっと完璧にこなせるようになってから厨房に入りたかったんですよ。
でも、厨房に行くって決まった以上はそっちで全力を尽くします。厨房を完璧にこなせるように全力で努力します。
そうそう、厨房に入って仕事するのが1つの目標であったんですが、もう1つ何事にも変えがたい目標と言うか“ユメ?があるんですよ、それはたいしたことじゃないんですけど、調理師の免許を取る事で、今まで何かと投げ出しがちだったオレのけじめと言うかねそういう意味でもね「絶対取るッ!」って決めてるんですよ。
で、専門学校に行かないでこの資格を取るには2年以上の飲食店勤務が必要なんです。
だからオレは飲食店でのバイトを選んだわけで、バイトしながら勉強もできる最高の場なんです。
で、今オレのやってるバイトは絶対に普通のバイトよりハードだし、凄く大変です。
でもね、このバイトを選んだことは後悔してないんですッ!
オレからしてみれば、優しい甘いバイトならそんなもんしない方がまし!って言う考えなわけで、バイトごときで「きついからやだ」とかバイトやるにはやって「厳しいからやめた」とか言ってる奴は絶対将来的に自分に甘い人間になると思うんですよ。
まぁでも、ただ単に「遊ぶ金が欲しいから」とかでバイトしてる人も居るわけで、むしろその方が多いとは思うんですけどね。
そういう人はそういう人でいいと思うし、別に厳しい環境でバイトしてるからってしっかりした人間になれるとは限らないし、甘いバイトしてるからダメな奴になるとも限らないわけで…。
まぁうだうだと書いてますが、結局は、厳しい環境で努力している“オレ?が好きなんですよッ!
1つのユメに向かって頑張っている“自分自身?が好きなんですよッ!
自分の容姿や性格が好きなんじゃないんですけど、今現在のオレは“オレ?を最高に好きだし、生まれてから18才までの間で1番カッコイイ!と思うんですよ。
だから、どうと言う事はないんですけどね…笑
まぁとにかく、今のオレカッコイイ!笑
初クラシック!俗に言うクラシックデビュー!(言わねぇよ)
聴いてみた感想は、「クラシックもたまにはいいねッ!」って感じ。
心が落ち着く感じがする。寝るときはクラシックを聴く事にしますッ!
そんなことより、今日バイト先で「3月から厨房入って」って言われた。
まぁ嬉しいには嬉しいんですよ。いずれは厨房でやりたいッ!って思ってましたから。
でもね、なんか中途半端な感じがするんですよねぇ。
なんかオレとしては、今やってる洗い場の方をもっと完璧にこなせるようになってから厨房に入りたかったんですよ。
でも、厨房に行くって決まった以上はそっちで全力を尽くします。厨房を完璧にこなせるように全力で努力します。
そうそう、厨房に入って仕事するのが1つの目標であったんですが、もう1つ何事にも変えがたい目標と言うか“ユメ?があるんですよ、それはたいしたことじゃないんですけど、調理師の免許を取る事で、今まで何かと投げ出しがちだったオレのけじめと言うかねそういう意味でもね「絶対取るッ!」って決めてるんですよ。
で、専門学校に行かないでこの資格を取るには2年以上の飲食店勤務が必要なんです。
だからオレは飲食店でのバイトを選んだわけで、バイトしながら勉強もできる最高の場なんです。
で、今オレのやってるバイトは絶対に普通のバイトよりハードだし、凄く大変です。
でもね、このバイトを選んだことは後悔してないんですッ!
オレからしてみれば、優しい甘いバイトならそんなもんしない方がまし!って言う考えなわけで、バイトごときで「きついからやだ」とかバイトやるにはやって「厳しいからやめた」とか言ってる奴は絶対将来的に自分に甘い人間になると思うんですよ。
まぁでも、ただ単に「遊ぶ金が欲しいから」とかでバイトしてる人も居るわけで、むしろその方が多いとは思うんですけどね。
そういう人はそういう人でいいと思うし、別に厳しい環境でバイトしてるからってしっかりした人間になれるとは限らないし、甘いバイトしてるからダメな奴になるとも限らないわけで…。
まぁうだうだと書いてますが、結局は、厳しい環境で努力している“オレ?が好きなんですよッ!
1つのユメに向かって頑張っている“自分自身?が好きなんですよッ!
自分の容姿や性格が好きなんじゃないんですけど、今現在のオレは“オレ?を最高に好きだし、生まれてから18才までの間で1番カッコイイ!と思うんですよ。
だから、どうと言う事はないんですけどね…笑
まぁとにかく、今のオレカッコイイ!笑